【お知らせ】LIFE(科学的介護情報システム):日常生活自立度の管理について

平素は[FTCare-i]をご利用いただき、誠にありがとうございます。

LIFE(科学的介護情報システム)情報管理に関する改善を予定しております。順次、お客様環境へ適用させて頂きます。

システム停止等はございません。通常通りご利用いただければと思います。


【LIFE情報:日常生活の自立度管理の管理】

LIFE(科学的介護情報システム)の入力項目「障害高齢者の日常生活自立度・認知症高齢者の日常生活自立度」について、利用者基本情報画面で一元管理を行う様に改善をさせていただきます。

(既にLIFE様式毎に入力済の過去の日常生活自立度の設定は、自動的に利用者基本情報画面に移行されますのでご安心ください。)

今後は、利用者基本情報画面で登録・編集・保存した日常生活自立度がLIFE情報の各種様式へ反映致します。

(※LIFE情報作成日(評価日等)に最も近い有効日の自立度が反映します)


【日常生活の自立度の設定方法】

①メニューから「利用者」を選択します。

②利用者基本情報一覧画面から更新したい利用者の入力編集画面を開きます。

ziri1

「日常生活自立度」タブを選択します。

④既に自立度が登録されている場合は「最新分から複製」を押します。

ziri2


【参考】自立度の履歴が無い場合は「+新規作成」を押します。

ziri4


⑤情報を入力後「登録」を押します。

・有効日

・障害高齢者の日常生活自立度

・認知症高齢者の日常生活自立度

⑥必ず「保存」を押します。※保存を押さないと登録内容は反映されません。

ziri3


以上

✉️
お問い合わせフォーム
お問い合わせ